吉川市内のお客様から

玄関ドアのカギ開け依頼がありました。同時にカギが一本も無いので錠前交換もしました。 

予備のカギ(出来ればオリジナルのマスターキー)は家の中に最低一本は合鍵を作るときの為に保管しておいてください。

オリジナルのマスターキーでないと合鍵を作ってもらえない場合がありますのでご注意下さい。

詳細はこちら

カギが抜けなくなったと

草加市内のお客様から修理の依頼がありました。カギは何とか抜くことはできたのですが、シリンダーの動きに違和感があったので内部をチェックしてみたところ部品の一部が破損していましたので破損した部品の交換・修理で対応させて頂きました。

お客様から他社に問い合わせしたところ「修理では対応出来ないので一式の錠前交換で3万円以上かかる」と言われたそうです。出来るだけ出費を抑えたいとのことで何とか修理で対応してほしいとの依頼でした。

当社ではお客様の出費負担を出来るだけ少なくなるよう修理で対応出来るものは修理で対応させて頂いております。

 

 

詳細はこちら

少し不思議な鍵開け依頼

施錠はできたのにカギが空回りして鍵が開かないとの依頼がありました。現場で確認したところカギの先端が擦り減ってしまっていて本体に引っ掛けられず空回りしていたようです。とりあえずピッキングで鍵開けをしましたが、今後は先端が擦り減ったカギは使用しないようにお願いしました。

М社のカギで鍵穴の向きが縦向きで両面にギザギザの切り込みのあるの場合、たまにこの様なことがありますので注意して下さい。

対処法としては錠前交換をするか、又は新しく合鍵を作り直して下さい。

詳細はこちら

自動施錠のカギ開け依頼。

築浅の一戸建ての鍵開け依頼がありました。最近よく見るリモコン操作で玄関のカギを開け閉め出来るオートロック付きタイプ。玄関ドアの一定の距離にリモコンがあると自動でカギが施錠してしまうようで、このような鍵開け依頼が最近増えております。 

同様な鍵のタイプのお客様は気を付けて下さい。

鍵開け依頼は別の場所から開錠して対応させて頂きました。

詳細はこちら

金庫のカギ開け依頼。

越谷市内のお客様から2つある金庫の鍵開け依頼がありました。1つはすぐに開けられたのですが、もう一つの方はお客様がなんとかこじ開けようと鍵穴の所を破壊してしまった状態でしたので

お客様の了解を頂き破壊して開錠しました。

詳細はこちら

春日部警察からの依頼。

署内にあるロッカーの鍵開け依頼がありました。

詳細はこちら

カギを無くされたお客様からの鍵開け依頼。

予備のカギが1本も無いので鍵の交換もしてほしいとのことで、同時に錠前交換も致しました。

詳細はこちら

紛失した自動車のカギ製作

越谷市内のお客様より店舗の駐車場にとめている軽自動車のカギ製作の依頼がありました。栃木県宇都宮市から来らた方で帰れなくて困っているとのこと。 

カギを無事作ることが出来て問題解決。

詳細はこちら

オートロック付きマンションの鍵交換の依頼

川口市内のお客様からオートロック付きマンションの鍵交換の依頼がありました。

オートロックと玄関のカギを併用して使える鍵交換はメーカーの受注生産になり、取り寄せには1ヶ月ぐらいかかります。

当社では急を要するお客様は錠前が入荷するまでの間、一時的に仮の鍵を取付させて頂くことも可能です(費用は無料)。お気軽にご相談ください!  

 

詳細はこちら

カギが抜けなくなったと

越谷市内のお客様から問い合わせがありました。最悪の場合鍵を交換しても構わないと言っていたのですが、交換してまだ一年ぐらいとのでした。 

錠前は1年や2年で壊れるものではないので、なんとかカギを抜いてクリーニングメンテナンスをして修理で対応しました。  

以前に鍵穴に潤滑油(油)を注したようです。今回、カギが抜けなくなったのは鍵穴の潤滑油にほこりなどの細かなゴミがたまり硬く固形のようになってしまったのが原因だと考えられます。

注意)鍵穴に潤滑油のような全ての油類は厳禁です!!!

詳細はこちら

  • お問い合せはお電話で! TEL: 0120-81-9969
  • サービスの流れ
ページトップへ戻る